アナウンサーが実践する腹式呼吸の発声方法

目次

アナウンサーにとって腹式呼吸が大事な理由

今回はアナウンサーにとって「ガソリン」ともいえる「」、について勉強していきましょう。

声を出す時のガソリンのような存在である

この息を効率よく使えるかというのが、息切れせず話すためのポイントです。

これを実現するのが腹式呼吸というわけです。

それではさっそく、腹式呼吸について学んでいきましょう。

腹式呼吸とは

腹式呼吸とは、鼻から息を吸って口から吐く呼吸のことです。

口から吸って話すのではなく、鼻から吸って話す、というのを心がけてください。

腹式呼吸とは別に胸式呼吸という呼吸法があります。

胸式の場合は息が胸までしか入っていない状態です。

腹式の場合はお腹にまで息が入るイメージです。

胸や肩までにしか息が入っていないと、肩が動き落ち着きのない話仕方になってしまいますので気をつけましょう。

また、腹式呼吸をする際はお腹だけでなく、脇腹背中膨らませるイメージで息を吸ってください。

腹式呼吸の仕方

腹式呼吸

ここからは実践です。

ぜひお読み頂いているあなたも立ち上がってトライしてみてください。

両手を腰に当て鼻から吸って口から吐きます

腹式呼吸呼吸法

両手でお腹の動きがわかるか確かめながら行ってください。

息を吸ったときに、お腹の後ろ全部が膨らむイメージです。

また、この時下半身にはしっかり力を入れてください。

この状態で吸って・吐いてを繰り返します。

息を吐くときには、一定のペースで吐くことを意識してください。

無理だと思う限界まで吸って限界まで吐いてみてください。

この呼吸の限界を越えるということが、皆さんの息のパワーアップにつながっていきます。

腹式呼吸を使った声の出し方

腹式呼吸を使った発声

腹式呼吸ができるようになったら、いよいよを出します。

声を出す際のポイントは

  • 高く
  • 強く
  • 短く
  • はねるように

です。

いつも話す声より高く、一音を印象的に強く、1秒以内に短くはねて発声します。

語尾が伸びたり、だらっとした印象の発声をしないように注意してください。

また、100m先にいる相手に伝わるくらい大きな声を出しましょう。

カラオケボックスでの練習がおすすめです。

そして、下半身には力を入れ、上半身はリラックスすることが大切です。

腹式呼吸の発声「基本練習」

腹式呼吸の基本・応用発声練習

では、この発声方法で1音1音発声してみましょう。

まずは「」の音を発声します。

「母音の“口の形”をわかりやすく解説で紹介している、口の形をしっかりおさえて声に出しましょう。(まだ口の形の練習をしていない方は、ぜひこの機会に母音の口の形を練習してみてください。)

「あ・あ・あ・あ・あ・・・」

このように、

  • ・「あ」で1分
  • ・「い」で1分
  • ・「う」で1分
  • ・「え」で1分
  • ・「お」で1分

発声を続けます。

慣れていないと汗だくになりながらのトレーニングになりますが、この練習はアナウンスにとって、とても大切ですのでぜひ続けてください。

腹式呼吸を使った「応用発声練習」

慣れてきたら応用練習にも挑戦しましょう。

似ている口の形で音を連続発声します。

例えば

「あ・え・あ・え・・・」

という風に。

このトレーニングも、

  • ・「あ・え」で1分
  • ・「い・え」で1分
  • ・「う・お」で1分
  • ・「え・お」で1分

行ってみてください。

かんでしまう、早口になってしまうというお悩みを持つ方こそ、地道に発声トレーニングを続けることをおすすめします。

カサムービー「アナウンス」

今回解説しました「腹式呼吸の発声」については、実践動画としてカサトレアプリにて視聴いただけます。

アプリ内の動画は、登録無料で視聴いただけますので、これからアナウンサーを目指す方、上手な話し方を学びたい方など、ぜひアプリをDLしてご視聴ください!

カサトレアプリのDLはこちら

iPhone/ipadの方はこちらからダウンロードいただけます。

Androidの方はこちらからダウンロードいただけます。

※ご登録時にカテゴリーにてカサトレアナウンサーを選択してご登録ください。